2019年受験用、国際医療福祉大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『センター試験利用の偏差値』は以下になります。
センター利用か否かは、下記表中の、満点、ボーダー点等の記入状況から御覧ください。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
医療福祉 | 医療福祉マネ-セ | 106/200(53) | |
医療福祉マネ前期 | 37.5 | ||
赤坂心理医 | 心理-セ | 165/300(55) | |
医療マネジメ-セ | 168/300(56) | ||
心理前期 | 47.5 | ||
医療マネジメ前期 | 42.5 | ||
医(千葉) | 医-セ | 67.5 | 846/950(89) |
医 | 65.0 | ||
薬 | 薬-セ | 222/300(74) | |
薬前期 | 45.0 | ||
成田看護 | 看護-セ | 225/300(75) | |
看護前期 | 50.0 | ||
福岡看護 | 看護-セ | 201/300(67) | |
看護前期 | 47.5 | ||
保健医療 | 看護-セ | 213/300(71) | |
理学療法-セ | 210/300(70) | ||
作業療法-セ | 198/300(66) | ||
言語聴覚-セ | 183/300(61) | ||
視機能療法-セ | 189/300(63) | ||
放射線情報-セ | 198/300(66) | ||
看護前期 | 45.0 | ||
理学療法前期 | 45.0 | ||
作業療法前期 | 42.5 | ||
言語聴覚前期 | 42.5 | ||
視機能療法前期 | 42.5 | ||
放射線・情報前期 | 45.0 | ||
成田保健 | 理学療法-セ | 207/300(69) | |
作業療法-セ | 195/300(65) | ||
言語聴覚-セ | 171/300(57) | ||
医学検査-セ | 216/300(72) | ||
理学療法前期 | 45.0 | ||
作業療法前期 | 45.0 | ||
言語聴覚前期 | 42.5 | ||
医学検査前期 | 45.0 | ||
小田原保健 | 看護-セ | 210/300(70) | |
理学療法-セ | 210/300(70) | ||
作業療法-セ | 201/300(67) | ||
看護前期 | 50.0 | ||
理学療法前期 | 45.0 | ||
作業療法前期 | 45.0 | ||
福岡保健 | 理学療法-セ | 168/300(56) | |
作業療法-セ | 156/300(52) | ||
言語聴覚-セ | 171/300(57) | ||
医学検査-セ | 210/300(70) | ||
理学療法前期 | 40.0 | ||
作業療法前期 | 40.0 | ||
言語聴覚前期 | 42.5 | ||
医学検査前期 | 42.5 |