2020年受験用、昭和薬科大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『センター試験利用の偏差値』は以下になります。
センター利用か否かは、下記表中の、満点、ボーダー点等の記入状況から御覧ください。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
薬 | 薬-セA | 420/600(70) | |
薬-セC | 55.0 | 140/200(70) | |
薬B方式 | 52.5 |
2020年受験用、東京薬科大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『センター試験利用の偏差値』は以下になります。
センター利用か否かは、下記表中の、満点、ボーダー点等の記入状況から御覧ください。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
生命科学 | 分子生命-セAI | 378/600(63) | |
応用生命-セAI | 378/600(63) | ||
生命医科-セAI | 408/600(68) | ||
分子生命B方式I | 47.5 | ||
分子生命B方式II | 47.5 | ||
応用生命B方式I | 42.5 | ||
応用生命B方式II | 45.0 | ||
生命医科B方式I | 45.0 | ||
生命医科B方式II | 45.0 | ||
第一男子 | センタA方式 | 462/600(77) | |
センタS方式 | 52.5 | 134/200(67) | |
B方式 | 55.0 | ||
第一女子 | センタA方式 | 492/600(82) | |
センタS方式 | 55.0 | 158/200(79) | |
B方式 | 55.0 |
2020年受験用、明治薬科大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『センター試験利用の偏差値』は以下になります。
センター利用か否かは、下記表中の、満点、ボーダー点等の記入状況から御覧ください。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
薬 | 薬-セA | 498/600(83) | |
薬-セC併 | 60.0 | 316/400(79) | |
生命創薬-セA | 420/600(70) | ||
生命創薬-セC併 | 50.0 | 292/400(73) | |
薬B方式前期 | 55.0 | ||
薬B方式後期 | 57.5 | ||
生命創薬科学B前 | 50.0 | ||
生命創薬科学B後 | 50.0 |
2020年受験用、横浜薬科大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『センター試験利用の偏差値』は以下になります。
センター利用か否かは、下記表中の、満点、ボーダー点等の記入状況から御覧ください。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点 | 満点 | 得点率 |
薬 | 健康薬-セ | 128 | 200 | 64 | |
漢方薬-セ | 138 | 200 | 69 | ||
臨床薬-セ | 134 | 200 | 67 | ||
薬科学-セ | 138 | 200 | 69 | ||
健康薬 | 45.0 | ||||
漢方薬 | 45.0 | ||||
臨床薬 | 45.0 | ||||
薬科学 | 45.0 |