宇都宮大学の偏差値の傾向
宇都宮大学の偏差値は、数値の出ている範囲では、国際学部国際学科の55.0が最も高くなっています。しかし、何れ45.0から55.0の間という範囲になります。
宇都宮大学の偏差値は前年度と、ほとんど変わっていません。
今日は、母校の宇都宮大学に、表彰のご挨拶に✨
学長に挨拶に行ったら、
学長イスに座りなよと言われ、写真撮影(笑)
なんとも聡明で気さくな学長でした!✨なんだかスッポリと、学生時代に戻ったような、不思議な感覚。
過去の繋がりを、もう一度温める事で、新たな道に繋がる気がしました✨ pic.twitter.com/H6Txm6utao
— パフまりこ🌾お米アイドル/米農家/TINTS創業者 (@farm1739) June 18, 2020
2021年受験用、宇都宮大学の偏差値
2021年受験用、宇都宮大学の偏差値情報です。学部・学科別のボーダー点と得点率、および前期日程、後期日程別の二次試験の偏差値は、以下になります。
【前期日程】
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点/満点(得点率) |
地域デザ | コミュニティデザイン | 630/900(63) | |
建築都市デザイン | 47.5 | 540/900(60) | |
社会基盤デザイン | 45.0 | 513/900(57) | |
国際 | 国際 | 55.0 | 670/1000(67) |
共同教育 | 学校-教育 | 513/900(57) | |
学校-教育心理 | 513/900(57) | ||
学校-特別支援 | 513/900(57) | ||
学校-国語 | 504/900(56) | ||
学校-社会 | 486/900(54) | ||
学校-英語 | 504/900(56) | ||
学校-数学 | 495/900(55) | ||
学校-理科 | 459/900(51) | ||
学校-技術 | 468/900(52) | ||
学校-音楽 | 357/700(51) | ||
学校-美術 | 357/700(51) | ||
学校-保健体育 | 392/700(56) | ||
学校-家政 | 399/700(57) | ||
工学 | 基盤工 | 45.0 | 495/900(55) |
農学 | 生物資源科学 | 50.0 | 558/900(62) |
応用生命化学 | 45.0 | 567/900(63) | |
農業環境工 | 47.5 | 522/900(58) | |
農業経済 | 50.0 | 513/900(57) | |
森林科学 | 45.0 | 660/1000(60) |
【後期日程】
偏差値の表示はありません。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点/満点(得点率) |
地域デザイン | コミュニティデザイン | 585/900(65) | |
建築都市デザイン | 603/1100(67) | ||
社会基盤デザイン | 576/900(64) | ||
工学 | 基盤工 | 594/900(66) | |
農学 | 生物資源科学 | 680/1000(68) | |
応用生命化学 | 700/1000(70) | ||
農業環境工 | 603/900(67) | ||
農業経済 | 576/900(64) |
栃木県の国立大学は宇都宮大学
宇都宮大学は栃木県の宇都宮市にある国立大学。1949年に発足した当初は学芸学部と農学部のみでしたが、現在は、5つの学部からなり、地域デザイン科学部は2016年に設置されたばかりです。
学生総数およそ4000人のうち、女子学生は1600人くらいという比率になっています。キャンパスはいずれも宇都宮市内にあります。
また、栃木県に栃木大学という名前の大学はありません。
第8回「学長ティータイム」を実施しました
「学長ティータイム」は、学長が学生と直接に意見を交換し、宇都宮大学をより良き学びの場として発展させることを目的として実施しています。今回令和2年3月13日に、宇都宮LRT学生団体の3名と懇談を行いました。
詳しくはこちらhttps://t.co/uJGZs1Umbq pic.twitter.com/dAiGh5AQWI— 宇都宮大学【公式】 (@uukouhou) March 31, 2020
宇都宮大学の牛乳「純牧」。
無調整なのに脂肪分4.0%以上という濃さ。なのに後味さっぱりなのはノンホモだからだろうか。
すげぇうまい。 pic.twitter.com/3GYcMvimq8— 翠宵/菓凛糖@宇都宮出勤 (@likegrasses) July 3, 2020