埼玉大学の偏差値の傾向
埼玉大学の偏差値は大筋では変化が少なく、前年度とほぼ同じ傾向を保っています。後期日程など数値の出ていない学科もありますが、およそ50代が並んでおり、57.5が最も高い偏差値となっています。偏差値の幅が50.0〜57.5という、一定水準という国立大学となっています。
今日も雨の中沢山の1年生が!!!
皆さんありがとうございました⚾️正式に加入してくれた1年生!今はこんな状況だけど、これから最高の愛球会ライフ、大学生活が待ってます!本当にありがとう😊
来週金曜も13時から秋ヶ瀬公園でお待ちしてます🏟 pic.twitter.com/8f7LZyB41C
— 埼玉大学 愛球会 (@aikyukai_sd) July 3, 2020
2021年受験用、埼玉大学の偏差値情報
2021年受験用、埼玉大学の偏差値情報です。学部・学科別のボーダー点と得点率、および前期日程、後期日程別の埼玉大学の二次試験の偏差値は以下になります。2次の偏差値は示されない場合もあります。
【前期日程】
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点/満点(得点率) |
教養 | 教養 | 57.5 | 612/900(68) |
経済 | 経済(一般) | 57.5 | 594/900(66) |
経済(国際) | 640/900(80) | ||
教育 | 小学-文系 | 55.0 | 576/900(64) |
小学-理系 | 52.5 | 576/900(64) | |
小学-音楽 | 486/900(54) | ||
小学-図画工作 | 486/900(54) | ||
小学-体育 | 549/900(61) | ||
中学-国語 | 57.5 | 612/900(68) | |
中学-英語 | 57.5 | 612/900(68) | |
中学-社会 | 814/1100(74) | ||
中学-数学 | 52.5 | 603/900(67) | |
中学-理科 | 52.5 | 567/900(63) | |
中学-音楽 | 513/900(57) | ||
中学-美術 | 504/900(56) | ||
中学-保健体育 | 558/900(62) | ||
中学-技術 | 513/900(57) | ||
中学-家庭科 | 50.0 | 713/1150(62) | |
学校-乳幼児教育 | 50.0 | 558/900(62) | |
学校-特別支援教育 | 52.5 | 540/900(65) | |
養護教諭養成 | 576/900(60) | ||
理学 | 数学 | 55.0 | 660/1000(66) |
物理 | 576/900(64) | ||
基礎化学 | 660/1000(66) | ||
分子生物生 | 715/1100(65) | ||
体制御 | 792/1200(66) | ||
工学 | 機械工学・システムデザイン | 52.5 | 528/800(66) |
電気電子物理工 | 50.0 | 528/800(66) | |
情報工 | 50.0 | 544/800(68) | |
応用化学 | 576/900(64) | ||
環境社会デザイン | 50.0 | 512/800(64) |
【後期日程】
特に後期日程では、2次試験の偏差値の表示は少なくなっています。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点/満点(得点率) |
教養 | 教養 | 730/1000(73) | |
経済 | 経済 | 657/900(73) | |
理学 | 数学 | 57.5 | 720/1000(72) |
物理 | 55.0 | 630/900(70) | |
基礎化学 | 55.0 | 737/1100(67) | |
分子生物 | 55.0 | 840/1200(70) | |
生体制御 | 910/1300(70) | ||
工学 | 機械工学・システムデザイン | 52.5 | 560/800(75) |
電気電子物理工 | 52.5 | 560/800(75) | |
情報工 | 55.0 | 576/800(76) | |
応用化学 | 55.0 | 630/900(73) | |
環境社会デザイン | 50.0 | 630/900(75) |
首都圏(さいたま市)の国立大学、埼玉大学
埼玉大学は埼玉県のさいたま市にある国立大学です。首都圏にある総合大学ながら、比較的目立たない印象かもしれません。千葉大学と比べると医学部がないことも一因となっているでしょうか。
ヤフー知恵袋などで、埼玉大学をどう受け止めるか、都内の私立と比較してどうか質問している例がありました。しかし、そもそも国立大学と私立大学の受験は、受験の科目数が異なり比較しようがありません。
公式サイトを確認しながら、大学のメリットを詳細に検討するのが良いと思われます。
🐝文学グループの活動②📖
キャンプや芝滑り、クリスマス会といったビッグイベントの前には学生だけで下見をします🔎✨
当日の流れや場所を確認!実際に火をおこして料理したり、ケーキを作ってみたり🍰🍴学生同士で楽しみつつも、意見を出しあってよりよい子ども会になるように頑張っています💪✨ pic.twitter.com/scqSbwYYAj— 埼玉大学 児童文化研究会(児文研) (@saidai_JBK) July 1, 2020
今日もありがとうございました!!! pic.twitter.com/TgqKqeWgYO
— 埼玉大学バスケサークル eighty’s (@eightys_saitama) June 28, 2020
【部員紹介】
加納 拓実(かのうたくみ)
工学部。ポジションはDF。ロングクロスに負けない高身長の持ち主。クールな見た目に反してすごくノリがいい。英語も彼にかかれば超余裕。しかし彼が図書館で夜遅くまで勉強している姿はきっと皆知っている。#春から埼大 #春から埼玉大学 #saidairt pic.twitter.com/D7yDbbYM9H— 埼玉大学男子ラクロス部2020新歓アカウント (@saitamalacrosse) July 4, 2020