九州大学の偏差値の傾向
九州大学の偏差値で、殊に高い学科は、医学部医学科の67.5、薬学部後期日程の67.5があります。
その他の学部の文系も理系も、前期日程では50代から60.0付近が多く、後期日程では60以上が目立ちます。
九州大学では前年度との差は、上下があったとしても2.5程度となります。
九大伊都キャンパス、農学部棟近くのイチョウの苗木の近くでニホンミツバチが群れていました。
なんでだろ…?ハチ屋の人教えて下さいー pic.twitter.com/0JNl7Jp1ul— 総司令 (@BIOandEVAgeek) July 19, 2020
2021年受験用、九州大学の偏差値情報
2021年受験用、九州大学の偏差値情報です。学部・学科別のボーダー点と得点率、および二次試験の偏差値は、以下になります。
【前期日程】
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点/満点(得点率) |
文 | 人文 | 60.0 | 183/250(73) |
教育 | 教育 | 57.5 | 324/450(72) |
共創 | 共創 | 57.5 | 360/500(72) |
法 | 60.0 | 225/300(82) | |
経済 | 経済・経営 | 60.0 | 342/450(76) |
経済工 | 55.0 | 315/450(70) | |
理学 | 物理 | 57.5 | 351/450(73) |
化学 | 55.0 | 315/450(70) | |
地球惑星科学 | 55.0 | 315/450(70) | |
数学 | 57.5 | 315/450(70) | |
生物 | 52.5 | 306/450(68) | |
工学 | 建築 | 57.5 | 333/450(74) |
電気情報工 | 55.0 | 333/450(74) | |
物質科学工 | 55.0 | 315/450(70) | |
地球環境工 | 55.0 | 324/450(72) | |
エネルギー科学 | 55.0 | 315/450(70) | |
機械航空工 | 57.5 | 324/450(72) | |
芸術工学 | 芸術-環境設計 | 57.5 | 360/500(72) |
芸術-インダストリアルデザイン | 55.0 | 360/500(72) | |
芸術-未来構想デザイン | 55.0 | 350/500(70) | |
芸術-メディアデザイン | 57.5 | 365/500(73) | |
芸術-音響設計 | 60.0 | 370/500(74) | |
学科一括 | 55.0 | 355/500(71) | |
農学 | 生物資源環境 | 55.0 | 324/450(72) |
医学 | 医 | 67.5 | 387/450(86) |
生命科学 | 60.0 | 315/450(70) | |
保健-看護学 | 52.5 | 297/450(66) | |
保健-放射線技術科学 | 52.5 | 306/450(68) | |
保健-検査技術科学 | 55.0 | 306/450(68) | |
歯学 | 歯 | 57.5 | 320/450(71) |
薬 | 創薬科学 | 57.5 | 342/450(76) |
臨床薬 | 62.5 | 351/450(78) |
【後期日程】
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点/満点(得点率) |
文 | 人文 | 220/275(80) | |
法 | 328/400(82) | ||
経済 | 経済・経営 | 180/200(90) | |
経済工 | 57.5 | 213/280(76) | |
理学 | 物理 | 344/400(86) | |
化学 | 65.0 | 588/700(84) | |
地球惑星科学 | 252/300(84) | ||
生物 | 237/300(79) | ||
工学 | 建築 | 62.5 | 396/450(88) |
電気情報工 | 62.5 | 396/450(88) | |
物質科学工 | 60.0 | 378/450(84) | |
地球環境工 | 62.5 | 374/450(83) | |
エネルギー科学 | 62.5 | 374/450(83) | |
機械航空工 | 65.0 | 401/450(89) | |
農学 | 生物資源環境 | 365/500(73) | |
薬 | 創薬科学 | 67.5 | 395/500(79) |
臨床薬 | 67.5 | 400/500(80) |
九州大学は伊都地区に移転して広大なキャンパスに・・
福岡県の福岡市にメインキャンパスを置く国立大学の九州大学は、言うまでもなく旧帝大の一つ。1949年に新制の九州大学として設置され、現在は大学の本部も伊都地区に移転しました。
歯学部、薬学部などが設置され、九州芸術工科大学も吸収し、2018年には共創学部も設置され、九州大学は現在は12学部を擁しています。
出身高校としては筑紫丘高校、福岡高校などが目立っています。
ちなみに、福岡県の福岡大学は私立大学。
公立では福岡県立大学や福岡女子大学があります。
【1年生紹介】
小川 和幹 (おがわ かずき)
工学部
出身高校 下関西(山口)
ポジション 捕手
好きな芸能人 back numberはじめまして!下関西出身の小川です。
神宮での活躍を目指して日々頑張っていきます。これからの九六は九大が盛り上げていきますのでみなさん期待していてください! pic.twitter.com/HzEFv37fv2
— 九州大学 硬式野球部 (@kyushu_bbc) July 19, 2020
九州大学の研究者紹介
・九州⼤学の研究者たちにフォーカスした「Research Close-Up」
・九州⼤学の個性豊かな先⽣たちを紹介した「先⽣の森」
・九州⼤学の個性豊かな先⽣たちを動画で紹介する「森の映画館」https://t.co/qa7IoXOglK pic.twitter.com/nF1MOGw9sQ— 九州大学|KyushuUniv|非公式 (@KyushuUniv_PR) July 26, 2020