白百合女子大学の偏差値の傾向
白百合女子大学の偏差値は、文学部では47.5、人間総合学部では45.0から50.0となっています。学部学科の数もシンプルということもあり、偏差値も揃っています。
改めて昨日は白百合女子大学放送研究会61期の引退番組発表会にご来場頂きありがとうございました✨
3年間仲良くして下さった渉外の皆さま、先輩や後輩、そして同期のみんなには感謝しかないです🥺🥺
本当にありがとうございました🙇
皆様の引番も楽しみにしております!渉外長・山口亜理寿🐧 pic.twitter.com/uG13ZIDuxS
— 白百合61期渉外 (@shirayuriSBC61) October 27, 2019
白百合女子大学の偏差値情報2021年用
2021年受験用、白百合女子大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『共通テスト利用の偏差値』は以下になります。共通テスト利用か否かは、偏差値のみ記載される箇所は、個別試験になります。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
文学 | 国語国文-セ | 256/400(64) | |
フランス語文-セ | 256/400(64) | ||
英語英文-セ | 260/400(65) | ||
国語国文 | 47.5 | ||
フランス語文 | 47.5 | ||
英語英文 | 47.5 | ||
人間総合 | 児童文化-セ | 244/400(61) | |
発達心理-セ | 268/400(67) | ||
初等教育-セ | 240/400(60) | ||
児童文化 | 45.0 | ||
発達心理 | 50.0 | ||
初等教育 | 45.0 |
白百合女子大学の特徴は?
白百合女子・・というと複合語に「お嬢さま」と出てくるのは今に始まったことではないでしょう。前身校は1881年に創設された高等女子仏英和学校で、1965年に調布に移転し、白百合女子大学となりました。
キャンパスは東京都調布市の緑ヶ丘にあり、落ち着いた環境となっています。系列校、姉妹校として「白百合学園」と付く幼稚園から高校までの多様な学園が全国にあります。仙台には仙台白百合女子大学が1996年に設立されました。
白百合女子大学の学生総数は2200名ほどとなっています。
8日のZoom新歓の様子です💫💫
2人の1年生が来てくれました〜💗
本日なんと最終日となります!
今日のZoomがはじまるギリギリまで、まだまだ応募受け付けてます🌷♡
飛び入り参加もお待ちしてます〜🥴🧫 pic.twitter.com/LtpOVUAxug— 白百合女子大学チアリーディング部 RECKLESS (@reckless_cheer) May 9, 2020
昨日は部員たちでオンライン部会というものをしました🗣
前期の活動内容のお知らせをした後、
活動方針の話したり、映画の話をしたり………画面越しでしたが、部員たちと話せて楽しかったです✨#写真部 #白百合女子写真部 pic.twitter.com/z6J9Mcph7o— 白百合女子大学 写真部 (@shirayuri_photo) May 2, 2020