大妻女子大学の偏差値の傾向
大妻女子大学の偏差値は47.5から55.0の間となっています。家政学部の一部を除いて、ほとんどが50代となります。前年度との変化も、あっても2.5程度となります。
描写の哲学研究会はここだよー
大妻女子大学 H棟 H215 pic.twitter.com/i6KgZMLX9M
— conchucame (@conchucame) January 25, 2020
大妻女子大学の偏差値情報2021年用
2021年受験用、大妻女子大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『共通テスト利用の偏差値』は以下になります。共通テスト利用か否かは、偏差値のみ記載される箇所は、個別試験になります。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
文 | 日本文-セB | 222/300(74) | |
英語英文-セB | 360/450(80) | ||
コミュニケ-セB | 308/400(77) | ||
日本文AI | 52.5 | ||
英語英文AI | 55.0 | ||
コミュニケAI | 50.0 | ||
比較文化 | 比較文化-セB | 432/600(72) | |
比較文化AI | 52.5 | ||
社会情報 | 社会生活-セB | 438/600(73) | |
環境情報学-セB | 296/400(74) | ||
情報デザ-セB | 304/400(76) | ||
社会生活情報AI | 55.0 | ||
環境情報AI | 52.5 | ||
情報デザインAI | 52.5 | ||
家政 | 被服-セB | 276/400(69) | |
食物学-セB | 444/600(74) | ||
管理栄養-セB | 456/600(76) | ||
児童学-セB | 296/400(74) | ||
児童教育-セB | 268/400(67) | ||
ライフデザ-セB | 312/400(78) | ||
被服AI | 50.0 | ||
食物学AI | 50.0 | ||
管理栄養AI | 55.0 | ||
児童学AI | 50.0 | ||
児童教育AI | 47.5 | ||
ライフデザAI | 47.5 | ||
人間関係 | 社会学-セB | 154/200(77) | |
社会臨床-セB | 144/200(72) | ||
人間福祉-セB | 148/200(74) | ||
社会学AI | 55.0 | ||
社会臨床AI | 52.5 | ||
人間福祉AI | 50.0 |
大妻女子大学の特徴は?
大妻女子大学では発祥の地の都心(東京都千代田区三番町)に現在も本部があり、キャンパスも付属校もその地にまとまっています。新制度で大学になったのは1949年のこと。
学生総数は6800名ほど。学部は上記の5学部体制で、大妻女子大学には短期大学もあります。
共立女子大学と同様に皇居周辺であり、日本武道館を両者が挟むように位置しています。
【大妻女子大学合唱団情報⑤】
情報④の東京コールユニオンとは…
・電気通信大学グリークラブ、
・東京都立大学グリークラブ、
・東京純心大学合唱団PURE HEART
・大妻女子大学合唱団
の4大学による合同合唱団です✨✨ユニオンについて興味がある方は、こちらもどうぞ💁♀️@chorunion pic.twitter.com/0V8RKQHM9Q
— 大妻女子大学合唱団! (@otsumachorus) April 22, 2020
全日本学生選手権大会全日程が終了しました👏🏻👏🏻
前々日まで色んなことがありましたが、141.5点とり見事目標にしていた準決勝進出を達成することができました😆✨
沢山の応援ありがとうございました💓 pic.twitter.com/sn6WZt2sw8
— 大妻女子大学 チア部 LYNX 2019 (@lynx_owu) December 16, 2019