実践女子大学の偏差値の傾向
実践女子大学の偏差値は45.0から55.0の間に分布しており、人間社会学部でやや高い傾向がありますが、全般に大きな差異はありません。前年度との変化もほとんど見られない、あっても2.5程度の上下という状況です。
《お知らせ》
8月27日に【JAC会 in2020夏】を開催します!!!🌞🌞
新入生と部員が交流できるようなイベントを行う予定です。参加を希望する新入生はDMください🐣引き続き、入部希望や質問もDMで受け付けています( ¨̮ ) pic.twitter.com/aaagnGC38p
— 実践女子大学アカペラサークルJAC (@jac_jissen) August 13, 2020
実践女子大学の偏差値情報2021年用
2021年受験用、実践女子大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『共通テスト利用の偏差値』は以下になります。共通テスト利用か否かは、偏差値のみ記載される箇所は、個別試験になります。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
文学 | 国文-セI2 | 148/200(74) | |
国文-セI3 | 213/300(71) | ||
英文-セI3 | 204/300(68) | ||
美学美術-セI2 | 152/200(76) | ||
美学美術-セI3 | 195/300(65) | ||
国文I期2 | 52.5 | ||
国文I期3 | 52.5 | ||
国文外部1 | 52.5 | ||
国文II期 | 47.5 | ||
英文I期2 | 50.0 | ||
英文I期3 | 50.0 | ||
英文外部1 | 50.0 | ||
英文II期 | 50.0 | ||
美学美術史I期2 | 47.5 | ||
美学美術史I期3 | 50.0 | ||
美学美術史外部1 | 47.5 | ||
美学美術史II期 | 45.0 | ||
人間社会 | センタI2 | 160/200(80) | |
センタI3 | 228/300(76) | ||
I期2 | 55.0 | ||
I期3 | 52.5 | ||
外部試験利用1 | 52.5 | ||
II期 | 52.5 | ||
生活科学 | 管理栄養-セI2 | 152/200(76) | |
管理栄養-セI3 | 216/300(72) | ||
食物科学-セI2 | 120/200(60) | ||
食物科学-セI3 | 177/300(59) | ||
健康栄養-セI2 | 124/200(62) | ||
健康栄養-セI3 | 180/300(60) | ||
生活環境-セI2 | 144/200(72) | ||
生活環境-セI3 | 201/300(67) | ||
生活心理-セI2 | 146/200(73) | ||
生活心理-セI3 | 204/300(68) | ||
幼児保育-セI2 | 134/200(67) | ||
幼児保育-セI3 | 198/300(66) | ||
現代生活-セI2 | 148/200(74) | ||
現代生活-セI3 | 189/300(63) | ||
管理栄養I期2 | 55.0 | ||
管理栄養I期3 | 50.0 | ||
管理栄養外部I | 50.0 | ||
管理栄養II期 | 47.5 | ||
食物科学I期2 | 45.0 | ||
食物科学I期3 | 45.0 | ||
食物科学外部I | 42.5 | ||
食物科学II期 | 42.5 | ||
健康栄養I期2 | 45.0 | ||
健康栄養I期3 | 45.0 | ||
健康栄養外部I | 42.5 | ||
健康栄養II期 | 42.5 | ||
生活環境I期2 | 47.5 | ||
生活環境I期3 | 47.5 | ||
生活環境外部I | 45.0 | ||
生活環境II期 | 45.0 | ||
生活心理I期2 | 45.0 | ||
生活心理I期3 | 45.0 | ||
生活心理外部I | 50.0 | ||
生活心理II期 | 45.0 | ||
幼児保育I期2 | 47.5 | ||
幼児保育I期3 | 47.5 | ||
47.5 | |||
幼児保育II期 | 45.0 | ||
現代生活I期2 | 47.5 | ||
現代生活I期3 | 47.5 | ||
45.0 | |||
現代生活II期 | 47.5 |
実践女子大学の始まりは桃夭女塾
実践女子大学はもともと、1881年下田歌子氏設立の桃夭女塾(とうよう じょじゅく)から始まり、実践女学校を経て新制度で実践女子大学となりました。学部は文学部、生活科学部、人間社会学部の3学部体制で、キャンパスは渋谷と日野市とにあります。
学生総数は4500人ほど。生活科学部が日野キャンパスを使っています。
【渋谷】
こんばんは🌙🌃
大学には行けませんが😢
こうやって、集まってオンラインミーティングをしています!皆さん期末課題お疲れさま😌
夏休みも学展の制作、ミスコンの準備、頑張りましょう💪🏻 pic.twitter.com/GgT9fiKQxe— 実践女子大学広告研究部 (@jjadclub) August 5, 2020
最後の青春が味わえる
ラクロスは
サイコウにたのしいです!!!#実践女子大学ラクロス部 pic.twitter.com/tZLu8XdJNw— 実践女子大学ラクロス部 (@jissen_w_univ) June 21, 2020