武蔵野大学の偏差値の傾向
武蔵野大学の偏差値は45.0から57.5の間に分布しています。文学部は受験方式が異なっても55.0で、グローバル学部では47.5から57.5まで幅があります。
薬学部、看護学部では52.5か55.0。人間科学部、データサイエンス学部でも40代から50代で若干の幅があります。つまり、受験する学部により開きがありますので、次項でご確認ください。
また、下記のように、学部が多い上に多様な受験形式がありますので、武蔵野大学の受験にあたっては詳細をよくご確認ください。
イベントご案内その1
データサイエンス教育における武蔵野大学 先行事例共有会』~リテラシーレベルの全学導入における戦略・運営~
このあと3時からhttps://t.co/zkYOdgxXL3— 武蔵野大学入試センター/webオープンキャンパスの動画まだ見られます (@mu_admission) August 24, 2020
武蔵野大学の偏差値情報2021年用
2021年受験用、武蔵野大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『共通テスト利用の偏差値』は以下になります。共通テスト利用か否かは、偏差値のみ記載される箇所は、個別試験になります。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
文 | 日本文-テ前1 | 164/200(82) | |
日本文-テ前2 | 320/400(80) | ||
日本文-テ前3均 | 402/600(67) | ||
日本文-テ前3高 | 576/800(72) | ||
日本文-テ前4 | 512/800(64) | ||
日本文-テ前5 | 590/1000(59) | ||
日本文-テ中2 | 284/400(71) | ||
日本文-テ中3 | 408/600(68) | ||
日本文-テ中5 | 590/1000(59) | ||
日本文-テ併用 | 55.0 | 280/400(70) | |
日本文学AB日程 | 55.0 | ||
日本文全学部統一 | 55.0 | ||
教育 | 教育-テ前1 | 152/200(76) | |
教育-テ前2 | 288/400(72) | ||
教育-テ前3均 | 438/600(73) | ||
教育-テ前3高 | 608/800(76) | ||
教育-テ前4 | 560/800(70) | ||
教育-テ前5 | 640/1000(64) | ||
教育-テ中2 | 308/400(77) | ||
教育-テ中3 | 432/600(72) | ||
教育-テ中5 | 700/1000(70) | ||
教育-テ併用 | 52.5 | 308/400(77) | |
幼児-テ前1 | 148/200(74) | ||
幼児-テ前2 | 292/400(73) | ||
幼児-テ前3均 | 402/600(67) | ||
幼児-テ前3高 | 624/800(78) | ||
幼児-テ前4 | 528/800(66) | ||
幼児-テ前5 | 650/1000(65) | ||
幼児-テ中2 | 296/400(74) | ||
幼児-テ中3 | 426/600(71) | ||
幼児-テ中5 | 620/1000(62) | ||
幼児-テ併用 | 47.5 | 244/400(61) | |
教育AB日程 | 55.0 | ||
教育全学部 | 55.0 | ||
幼児教育AB日程 | 50.0 | ||
幼児教育全学部 | 52.5 | ||
グローバル | グロコミ-テ前1 | 166/200(83) | |
グロコミ-テ前2 | 462/600(77) | ||
グロコミ-テ前3 | 608/800(76) | ||
グロコミ-テ前4 | 630/1000(63) | ||
グロコミ-テ前5 | 756/1200(63) | ||
グロコミ-テ中2 | 462/600(77) | ||
グロコミ-テ中3 | 616/800(77) | ||
グロコミ-テ中5 | 744/1200(62) | ||
グロコミ-テ併用 | 52.5 | 164/200(82) | |
日本語-テ前1 | 158/200(79) | ||
日本語-テ前2 | 444/600(74) | ||
日本語-テ前3 | 576/800(72) | ||
日本語-テ前4 | 700/1000(70) | ||
日本語-テ前5 | 780/1200(65) | ||
日本語-テ中2 | 420/600(70) | ||
日本語-テ中3 | 528/800(66) | ||
日本語-テ中5 | 684/1200(57) | ||
日本語-テ併 | 47.5 | 272/400(68) | |
グロビジ-テ前1 | 166/200(83) | ||
グロビジ-テ前2 | 456/600(76) | ||
グロビジ-テ前3 | 576/800(72) | ||
グロビジ-テ前4 | 700/1000(70) | ||
グロビジ-テ前5 | 744/1200(62) | ||
グロビジ-テ中2 | 456/600(76) | ||
グロビジ-テ中3 | 544/800(68) | ||
グロビジ-テ中5 | 672/1200(56) | ||
グロビジ-テ併用 | 50.0 | 136/200(68) | |
グロコミュAB | 52.5 | ||
グロコミュ全学 | 57.5 | ||
日本語コミュAB | 50.0 | ||
日本語コミュ全学 | 50.0 | ||
グロビジAB | 55.0 | ||
グロビジ全学 | 57.5 | ||
法律 | 法律-テ前1 | 154/200(77) | |
法律-テ前2 | 296/400(74) | ||
法律-テ前3均 | 432/600(72) | ||
法律-テ前3高 | 576/800(72) | ||
法律-テ前4 | 504/800(63) | ||
法律-テ前5 | 640/1000(64) | ||
法律-テ中2 | 308/400(77) | ||
法律-テ中3 | 462/600(77) | ||
法律-テ中5 | 720/1000(72) | ||
法律-テ併用 | 45.0 | 292/400(73) | |
政治-テ前1 | 152/200(76) | ||
政治-テ前2 | 292/400(73) | ||
政治-テ前3均 | 390/600(65) | ||
政治-テ前3高 | 576/800(72) | ||
政治-テ前4 | 512/800(64) | ||
政治-テ前5 | 630/1000(63) | ||
政治-テ中2 | 284/400(71) | ||
政治-テ中3 | 414/600(69) | ||
政治-テ中5 | 670/1000(67) | ||
政治-テ併用 | 47.5 | 288/400(72) | |
法律AB日程 | 47.5 | ||
法律全学部 | 55.0 | ||
政治AB日程 | 50.0 | ||
政治全学部 | 52.5 | ||
経済 | 経済-テ前1 | 148/200(74) | |
経済-テ前2 | 288/400(72) | ||
経済-テ前3均 | 408/600(68) | ||
経済-テ前3高 | 568/800(71) | ||
経済-テ前4 | 504/800(63) | ||
経済-テ前5 | 570/1000(57) | ||
経済-テ中2 | 284/400(71) | ||
経済-テ中3 | 408/600(68) | ||
経済-テ中5 | 560/1000(56) | ||
経済-テ併用 | 52.5 | 288/400(72) | |
経済AB日程 | 50.0 | ||
経済全学部 | 52.5 | ||
経営 | 経営-テ前1 | 144/200(72) | |
経営-テ前2 | 288/400(72) | ||
経営-テ前3均 | 426/600(71) | ||
経営-テ前3高 | 568/800(71) | ||
経営-テ前4 | 544/800(68) | ||
経営-テ前5 | 620/1000(62) | ||
経営-テ中2 | 284/400(71) | ||
経営-テ中3 | 414/600(69) | ||
経営-テ中5 | 640/1000(64) | ||
経営-テ併用 | 47.5 | 276/400(69) | |
会計-テ前1 | 142/200(71) | ||
会計-テ前2 | 284/400(71) | ||
会計-テ前3均 | 396/600(66) | ||
会計-テ前3高 | 568/800(71) | ||
会計-テ前4 | 528/800(66) | ||
会計-テ前5 | 630/1000(63) | ||
会計-テ中2 | 292/400(73) | ||
会計-テ中3 | 384/600(64) | ||
会計-テ中5 | 610/1000(61) | ||
会計-テ併用 | 47.5 | 280/400(70) | |
経営AB | 52.5 | ||
経営全学部 | 52.5 | ||
会計ガバAB | 50.0 | ||
会計ガバ全学部 | 55.0 | ||
工学部 | 環境シ-テ前1 | 130/200(65) | |
環境シ-テ前2 | 260/400(65) | ||
環境シ-テ前3均 | 384/600(64) | ||
環境シ-テ前3高 | 512/800(64) | ||
環境シ-テ前4 | 496/800(62) | ||
環境シ-テ前5 | 570/1000(57) | ||
環境シ-テ中2 | 244/400(61) | ||
環境シ-テ中3 | 360/600(60) | ||
環境シ-テ中5 | 570/1000(57) | ||
環境シ-テ併用 | 45.0 | 220/400(55) | |
数理工-テ前1 | 130/200(65) | ||
数理工-テ前2 | 372/600(62) | ||
数理工-テ前3 | 480/800(60) | ||
数理工-テ前4 | 590/1000(59) | ||
数理工-テ前5 | 696/1200(58) | ||
数理工-テ中2 | 336/600(56) | ||
数理工-テ中3 | 448/800(56) | ||
数理工-テ中5 | 648/1200(54) | ||
数理工-テ併用 | 45.0 | 240/400(60) | |
建築-テ前1 | 148/200(74) | ||
建築-テ前2 | 296/400(74) | ||
建築-テ前3均 | 408/600(68) | ||
建築-テ前3高 | 592/800(74) | ||
建築-テ前4 | 528/800(66) | ||
建築-テ前5 | 650/1000(65) | ||
建築-テ中2 | 280/400(70) | ||
建築-テ中3 | 414/600(69) | ||
建築-テ中5 | 630/1000(63) | ||
建築-テ併用 | 50.0 | 256/400(64) | |
環境シスAB | 45.0 | ||
環境シス全学部 | 50.0 | ||
数理工A日程 | 45.0 | ||
数理工全学部 | 50.0 | ||
建築デザA日程 | 50.0 | ||
建築デザ全学部 | 52.5 | ||
薬学部 | 薬-テ前3 | 438/600(73) | |
薬-テ前5 | 690/1000(69) | ||
薬-テ中3 | 432/600(72) | ||
薬-テ中5 | 710/1000(71) | ||
薬-テ併用 | 55.0 | 284/400(71) | |
薬A日程 | 55.0 | ||
薬全学部 | 52.5 | ||
看護 | 看護-テ前3 | 420/600(70) | |
看護-テ前5 | 680/1000(68) | ||
看護-テ中3 | 432/600(72) | ||
看護-テ中5 | 700/1000(70) | ||
看護-テ併用 | 52.5 | 396/600(66) | |
看護AB日程 | 55.0 | ||
看護全学部 | 55.0 | ||
人間科学 | 人間科-テ前1 | 154/200(77) | |
人間科-テ前2 | 304/400(76) | ||
人間科-テ前3均 | 432/600(72) | ||
人間科-テ前3高 | 608/800(76) | ||
人間科-テ前4 | 512/800(64) | ||
人間科-テ前5 | 640/1000(64) | ||
人間科-テ中2 | 316/400(79) | ||
人間科-テ中3 | 438/600(73) | ||
人間科-テ中5 | 710/1000(71) | ||
人間科-テ併用 | 47.5 | 296/400(74) | |
社会福-テ前1 | 148/200(74) | ||
社会福-テ前2 | 292/400(73) | ||
社会福-テ前3均 | 420/600(70) | ||
社会福-テ前3高 | 576/800(72) | ||
社会福-テ前4 | 608/800(76) | ||
社会福-テ前5 | 650/1000(65) | ||
社会福-テ中2 | 308/400(77) | ||
社会福-テ中3 | 420/600(70) | ||
社会福-テ中5 | 630/1000(63) | ||
社会福-テ併用 | 47.5 | 288/400(72) | |
人間科学AB日程 | 50.0 | ||
人間科学全学部 | 57.5 | ||
社会福祉AB日程 | 50.0 | ||
社会福祉全学部 | 50.0 | ||
データサイ | データサ-テ前1 | 128/200(64) | |
データサ-テ前2 | 378/600(63) | ||
データサ-テ前3 | 496/800(62) | ||
データサ-テ前4 | 610/1000(61) | ||
データサ-テ前5 | 720/1200(60) | ||
データサ-テ中2 | 384/600(64) | ||
データサ-テ中3 | 512/800(64) | ||
データサ-テ中5 | 756/1200(63) | ||
データサ-テ併用 | 45.0 | 260/400(65) | |
データサAB | 47.5 | ||
データサ全学部 | 50.0 |
龍谷総合学園の加盟校で、最初は武蔵野女子学院だった武蔵野大学
武蔵野大学は現在11学部を擁する総合大学で、学生数は9000名ほど。
始まりは築地本願寺内に1924年に武蔵野女子学院が創設されたこと。なるほど、仏教系の大学です。
女子短期大学の開校を経て、1965年に武蔵野女子大学創設。さらに2003年に武蔵野大学となり2004年以降は共学となっています。一昔前の世代にとっては、女子大のイメージを抱く方も多かったそうです。
長らく西東京市の武蔵野キャンパスを使ってきましたが、近年、本部が江東区有明に移り、今後、有明キャンパスがメインに使われていくと見られます。
***
ちなみに、名前が似ていますが武蔵大学はもちろん別の大学。
また、武蔵野学院大学とも無関係で、武蔵野大学は西本願寺系の龍谷総合学園の加盟校です。
武蔵野キャンパスの所在地は西東京市新町1丁目1−20
ちなみに武蔵野市では亜細亜大学、武蔵野大学などの協力で自治体による一般市民が受講できる講座があるそうです。
演劇研究部def’sdrop(デフドロップ)の基礎練習を動画にまとめました!
準備運動・柔軟運動・筋トレの3パートに分かれて個性豊かな部員が指導します。動画と一緒にぜひやってみてください!
第二弾は柔軟運動です!下のURLからご覧頂けます😊https://t.co/uo0E3eM3OO pic.twitter.com/O86hpN6Wtx— 武蔵野大学演劇研究部 (@defs_drop) August 26, 2020
本日のZoom交流会終了しました🍊
参加ありがとうございました!次回は
26日(水)19:30〜
29日(日)14:00〜 です!参加お待ちしてます📣 https://t.co/ORObawaw6R pic.twitter.com/25B3EOWLtU
— 武蔵野大学MAM 新歓 (@MAM_shinkan) August 23, 2020