桜美林大学の偏差値の傾向
桜美林大学の偏差値は40.0から500.の間に分布しています。学内ではビジネス学部と航空マネジメント学部がやや高く、芸術文化学部や健康福祉学部は40.0から45.0となります。
前年度との変化はほとんどありません。
昨日道場大掃除を行いました!
日々の感謝を込め隅々まで綺麗にしました。#桜美林大学弓道部 pic.twitter.com/FarAWfrk8t— 桜美林大学体育会弓道部[公式] (@obirin_kyudo) August 30, 2020
桜美林大学の偏差値情報2021年用
2021年受験用、桜美林大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『共通テスト利用の偏差値』は以下になります。共通テスト利用か否かは、偏差値のみ記載される箇所は、個別試験になります。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
グローバル | グロバル-セ前 | 192/300(64) | |
グロバル-セ中後 | 134/200(67) | ||
グローバル2セ+ | 45.0 | 59/100(59) | |
グローバル3セ+ | 45.0 | 59/100(59) | |
グローバル3科目 | 45.0 | ||
グローバル2科目 | 45.0 | ||
芸術文化 | 演劇ダンス-セ前 | 130/200(65) | |
演劇ダン-セ中後 | 67/100(67) | ||
演劇ダンス2セ+ | 45.0 | 47/100(47) | |
演劇ダンス3セ+ | 40.0 | 47/100(47) | |
音楽-セ前 | 112/200(56) | ||
音楽-セ中後 | 66/100(66) | ||
音楽2セ+ | 42.5 | 40/100(40) | |
音楽3セ+ | 40.0 | 40/100(40) | |
ビジュアル-セ前 | 130/200(65) | ||
ビジュア-セ中後 | 67/100(67) | ||
ビジュアル2セ+ | 42.5 | 54/100(54) | |
ビジュアル3セ+ | 42.5 | 45/100(45) | |
演劇ダンス3科目 | 42.5 | ||
演劇ダンス2科目 | 42.5 | ||
音楽3科目型 | 42.5 | ||
音楽2科目型 | 42.5 | ||
ビジュアル3科目 | 42.5 | ||
ビジュアル2科目 | 45.0 | ||
健康福祉 | 社会福祉-セ前 | 177/300(59) | |
社会福祉-セ中後 | 140/200(70) | ||
社会福祉2セ+ | 42.5 | 55/100(55) | |
社会福祉3セ+ | 40.0 | 52/100(52) | |
精神保健-セ前 | 174/300(58) | ||
精神保健-セ中後 | 132/200(66) | ||
精神保健2セ+ | 45.0 | 56/100(56) | |
精神保健3セ+ | 45.0 | 57/100(57) | |
健康科学-セ前 | 153/300(51) | ||
健康科学-セ中後 | 116/200(58) | ||
健康科学2セ+ | 42.5 | 63/100(63) | |
健康科学3セ+ | 42.5 | 59/100(59) | |
保育-セ前 | 144/300(48) | ||
保育-セ中後 | 114/200(57) | ||
保育2セ+ | 42.5 | 50/100(50) | |
保育3セ+ | 42.5 | 49/100(49) | |
社会福祉3科目型 | 42.5 | ||
社会福祉2科目型 | 42.5 | ||
精神保健3科目型 | 42.5 | ||
精神保健2科目型 | 42.5 | ||
健康科学3科目型 | 42.5 | ||
健康科学2科目型 | 42.5 | ||
保育3科目型 | 42.5 | ||
保育2科目型 | 42.5 | ||
ビジネス | センタ前期 | 204/300(68) | |
センタ中後期 | 140/200(70) | ||
2科目型セ+ | 47.5 | 65/100(65) | |
3科目型セ+ | 47.5 | 66/100(66) | |
3科目型 | 50.0 | ||
2科目型 | 50.0 | ||
航空マネジ | フライト-テ | 198/300(66) | |
航空マネ-テ前 | 162/300(54) | ||
航空マネ-テ中後 | 108/200(54) | ||
航空マネ3テ+ | 47.5 | 55/100(55) | |
フライト | 50.0 | ||
航空マネ3科目型 | 50.0 | ||
リベラル | 共通テスト前期 | 192/300(64) | |
共通テスト中後期 | 132/200(66) | ||
2科目型テ+ | 45.0 | 65/100(65) | |
理系2科目テ+ | 45.0 | 64/100(64) | |
3科目型テ+ | 47.5 | 64/100(64) | |
理系3科目型テ+ | 47.5 | 64/100(64) | |
3科目型 | 47.5 | ||
2科目型 | 47.5 | ||
理系3科目型 | 45.0 | ||
理系2科目型 | 47.5 |
桜美林大学の特徴は?
桜美林大学の前身校は1946年創設の桜美林学園です。現在名となったのは1966年のことで、本部は東京都の町田市。
町田キャンパスの他に四谷キャンパスがあり、さらに神奈川県のプラネット淵野辺キャンパスもあります。建学精神はキリスト教精神に基づいた国際的人材の育成ーー。
第六弾!
『トロンボーンパート』皆さまこんにちは!トロンボーンパートです。
3年生1人、4年生2人で活動しています!基本まじめ、時々抜けてる?メンバーです。新入生の皆さんも、是非一緒に吹きましょ~✨#桜美林大学 #吹奏楽 #新歓 #トロンボーン pic.twitter.com/INjCSQhi9b
— 桜美林大学吹奏楽団 (@obirin_wind) April 23, 2020
昨日、卒業旅行を行いました
4年生の方々含め皆で楽しい1日にすることが出来ました!#桜美林大学弓道部 pic.twitter.com/4Gt0dBWm88
— 桜美林大学体育会弓道部[公式] (@obirin_kyudo) February 5, 2020