Contents
関西大学の偏差値の傾向
関西大学の偏差値は52.5から70.0の間に分布しています。
70.0は外国語学部の一部で見られ、文学部や社会学部、かつ法学部や経済学部では60を超す学科も見られます。システム学部や人間健康学部は50代となります。
すなわち大半の学科では50代、かつ50代後半が多いという偏差値となります。
ご存知、関関同立と言われる「関」です。
関西サッカーリーグ 第3節
関大FC2008 vs アルテリーヴォ和歌山
11:30ko @上富田球技場スターティングメンバー
石田 増岡 北浦 三輪田 原 金 森下 芝元 藤﨑啓 宮尾 西村応援よろしくお願いします!! pic.twitter.com/zL08RGqPbI
— 関西大学体育会サッカー部 (@kufc2011) September 6, 2020
関西大学の偏差値情報2021年用
2021年受験用、関西大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』および『共通テスト利用の偏差値』は以下になります。共通テスト利用か否かは、偏差値のみ記載される箇所は、個別試験になります。
学部 | 学科・専攻 | 偏差値 | ボーダー点.満点.得点率 |
文 | 総合人文-セ前3 | 640/800(80) | |
総合人文-セ前4 | 456/600(76) | ||
総合人文-セ前6 | 584/800(73) | ||
総合人文-セ中 | 57.5 | 231/300(77) | |
総合人文個別3 | 57.5 | ||
総合人文個別英語 | 60.0 | ||
総合人文全学3 | 57.5 | ||
初等教育個別3 | 57.5 | ||
初等教育全学3 | 57.5 | ||
外国語 | 外国語-セ前 | 328/400(82) | |
外国語-セ中 | 70.0 | 89/100(89) | |
外国語個別3 | 60.0 | ||
外国語全学2 | 62.5 | ||
社会 | 社会学-セ前 | 462/600(77) | |
会学-セ中1 | 57.5 | 164/200(82) | |
社会学-セ中2 | 57.5 | 160/200(80) | |
心理学-セ前 | 468/600(78) | ||
心理学-セ中1 | 55.0 | 168/200(84) | |
心理学-セ中2 | 55.0 | 164/200(82) | |
メディア-セ前 | 462/600(77) | ||
メディア-セ中1 | 57.5 | 166/200(83) | |
メディア-セ中2 | 57.5 | 160/200(80) | |
社会シス-セ前 | 444/600(74) | ||
社会シス-セ中1 | 55.0 | 160/200(80) | |
社会シス-セ中2 | 55.0 | 160/200(80) | |
社会学個別3 | 60.0 | ||
社会学全学3 | 57.5 | ||
心理学個別3 | 60.0 | ||
心理学全学3 | 57.5 | ||
メディア個別3 | 57.5 | ||
メディア全学3 | 57.5 | ||
社会シス個別3 | 57.5 | ||
社会シス全学3 | 57.5 | ||
社会安全 | 安全マネ-セ前3 | 350/500(70) | |
安全マネ-セ前6 | 536/800(67) | ||
安全マネ-セ中英 | 57.5 | 195/300(65) | |
安全マネ-セ中国 | 55.0 | 213/300(71) | |
安全マネジ個別3 | 55.0 | ||
安全マネジ全学3 | 55.0 | ||
安全マネジ全学2 | 55.0 | ||
法学 | 法学政治-テ前3 | 216/300(72) | |
法学政治-セ前4 | 560/800(70) | ||
法学政治-セ前6 | 640/800(80) | ||
法学政治-セ中国 | 60.0 | 140/200(70) | |
法学政治-セ中英 | 60.0 | 144/200(72) | |
法学政治個別3 | 57.5 | ||
法学政治個別英語 | 57.5 | ||
法学政治全学3 | 57.5 | ||
政策創造 | 政策-セ前3 | 616/800(77) | |
政策-セ前4 | 420/600(70) | ||
政策-セ前6 | 552/800(69) | ||
政策-セ中 | 57.5 | 292/400(73) | |
国際アジ-セ前3 | 592/800(74) | ||
国際アジ-セ前4 | 414/600(69) | ||
国際アジ-セ前6 | 544/800(68) | ||
国際アジア-セ中 | 55.0 | 300/400(75) | |
政策個別3 | 57.5 | ||
政策個別英語 | 57.5 | ||
政策全学3 | 57.5 | ||
国際アジア個別3 | 57.5 | ||
国際アジア個別英 | 57.5 | ||
国際アジア全学3 | 57.5 | ||
経済 | 経済-セ前3 | 632/800(79) | |
経済-セ前4 | 432/600(72) | ||
経済-セ前6 | 568/800(71) | ||
経済-セ中 | 57.5 | 231/300(77) | |
経済個別3 | 57.5 | ||
経済個別英語 | 57.5 | ||
経済全学2 | 57.5 | ||
経済全学3 | 60.0 | ||
商学 | 商-セ前 | 480/600(80) | |
商-セ中 | 57.5 | 234/300(78) | |
商個別3 | 57.5 | ||
商全学3 | 57.5 | ||
環境都市工学 | 建築-セ前 | 468/600(78) | |
建築-セ中数理 | 57.5 | 228/300(76) | |
建築-セ中語学 | 60.0 | 308/400(77) | |
都市-セ前 | 444/600(74) | ||
都市-セ中数理 | 57.5 | 213/300(71) | |
都市-セ中語学 | 55.0 | 288/400(72) | |
エネ-セ前 | 426/600(71) | ||
エネ-セ中数理 | 52.5 | 210/300(70) | |
エネ-セ中語学 | 55.0 | 280/400(70 | |
建築個別理設 | 57.5 | ||
建築個別理1 | 57.5 | ||
建築個別理2 | 55.0 | ||
建築全学3 | 57.5 | ||
都市シス個別理設 | 55.0 | ||
都市シス個別理1 | 52.5 | ||
都市シス個別理2 | 52.5 | ||
都市シス全学3 | 52.5 | ||
エネルギ個別理設 | 52.5 | ||
エネルギ個別理1 | 52.5 | ||
エネルギ個別理2 | 52.5 | ||
エネルギ全学3 | 52.5 | ||
科学生命工学 | 化学-セ前 | 497/700(71) | |
化学-セ中数理 | 52.5 | 207/300(69) | |
化学-セ中語学 | 60.0 | 340/500(68) | |
生命-セ前 | 497/700(71) | ||
生命-セ中数理 | 57.5 | 210/300(70) | |
生命-セ中語学 | 57.5 | 350/500(70) | |
化学物質個別理設 | 52.5 | ||
化学物質個別理1 | 52.5 | ||
化学物質個別理2 | 52.5 | ||
化学物質全学3 | 52.5 | ||
生命生物個別理設 | 52.5 | ||
生命生物個別理1 | 52.5 | ||
生命生物個別理2 | 52.5 | ||
生命生物全学3 | 52.5 | ||
システム | 数学-セ前 | 539/700(77) | |
数学-セ中数理 | 52.5 | 213/300(71) | |
数学-セ中語学 | 55.0 | 370/500(74) | |
物理-セ前 | 497/700(71) | ||
物理-セ中数理 | 55.0 | 204/300(68) | |
物理-セ中語学 | 55.0 | 360/500(72 | |
機械工-セ前 | 511/700(73) | ||
機械工-セ中数理 | 55.0 | 210/300(70) | |
機械工-セ中語学 | 57.5 | 360/500(72) | |
電気-セ前 | 518/700(74) | ||
電気-セ中数理 | 55.0 | 207/300(69) | |
電気-セ中語学 | 57.5 | 365/500(73) | |
数学個別理設 | 52.5 | ||
数学個別理1 | 52.5 | ||
数学個別理2 | 52.5 | ||
数学全学3 | 52.5 | ||
物理応用個別理設 | 52.5 | ||
物理応用個別理1 | 52.5 | ||
物理応用個別理2 | 52.5 | ||
物理応用全学3 | 52.5 | ||
機械工個別理設 | 55.0 | ||
機械工個別理1 | 52.5 | ||
機械工個別理2 | 52.5 | ||
機械工全学3 | 52.5 | ||
電気電子個別理設 | 55.0 | ||
電気電子個別理1 | 55.0 | ||
電気電子個別理2 | 52.5 | ||
電気電子全学3 | 55.0 | ||
人間健康 | 人間健康-セ前3 | 444/600(74) | |
人間健康-セ前4 | 420/600(70) | ||
人間健康-セ中国 | 55.0 | 156/200(78) | |
人間健康-セ中英 | 55.0 | 158/200(79) | |
人間健康個別3 | 55.0 | ||
人間健康全学3 | 55.0 | ||
人間健康全学2 | 55.0 | ||
総合情報 | 総合情報-セ前総 | 365/500(73) | |
総合情報-セ前文 | 370/500(74) | ||
総合情報-セ前理 | 370/500(74) | ||
総合情報-セ中 | 62.5 | 246/300(82) | |
総合情報個別3 | 55.0 | ||
総合情報個別2 | 57.5 | ||
総合情報個別英数 | 57.5 | ||
総合情報全学2 | 55.0 | ||
総合情報全学3 | 57.5 |
関西大学の特徴は?
関西大学は現在13学部を擁するマンモス大学となっています。
学生数も2万8000人あまり。前身校は1886年設立の関西法律学校で、1922年に旧制の大学に昇格しました
1948年に新制大学に移行し、当初は法学部・文学部・商学部・経済学部の4学部でした。
関西大学は、手塚治虫氏の祖父、手塚太郎氏が創始者の一人だったという点にも歴史を感じます。
関西大学の出身者には、陸奥宗光さん、北川イッセイさん、森下仁丹の森下博さん、芸人のゆりやんレトリィバァさん、スケートの高橋大輔さん、織田信成さんらがいます。
このように、偏差値情報は関西大学でも上の項のように、長い長い一覧になりますが、資料請求もできます。
* 関西大学 (資料請求)
【本部員紹介2020】
🐴プロフィール🐴
名前:清水茉理香
学年:総合情報学部 2年
役職:総務
所属クラブ:馬術部#関西大学体育会本部#KAISERS#本気のKAISERS
詳しくはこちら↓https://t.co/8b5aK4E2rV pic.twitter.com/QUKFVlbq0n— 関西大学体育会本部 (@kandaihonbu1) September 3, 2020
【テレどまつり】
漢舞は8月28日から30日にかけて開催される第22回にっぽんど真ん中祭り#テレどまつり に参加させていただきます!
漢舞の演舞順は
『Aグループ 14番目』です!
演舞時間は後日発表され次第お知らせいたします。 pic.twitter.com/58GPVWr41G— 関西大学学生チーム"漢舞" (@kanmae13) August 13, 2020
関西大学と関西学院大学の違いは?
関西大学と関西学院大学の違い、というのは今さらのテーマでしょう。
かつ関西在住でないため率直なところ、「・・・だそうです」のニュアンス記事ですが、関西で関関同立を受験の視野に入れている方には、おそらく大きな課題、もしくは逆に「何を今さら・・」の話かと思います。
関西大学と関西学院大学の、数値で見える比較は・・
両大学の数値で比較できる点を挙げてみると、以下のようになります。
大学の創立
関西大学:1886年
関西学院:1889年
大学の拠点地(メイン地)
関西大学:大阪府吹田市
関西学院:兵庫県西宮市
学生数(旺文社大学受験パスナビ2019年データより)
関西大学:計28,369
関西学院:計24,270
偏差値 (当サイトより)
関西大学:52.5〜70.0の間
関西学院:47.5〜70.0の間
もちろん学部学科により多様です。
たとえば法学部の偏差値は双方とも、高い所で60.0。
関西大学と関西学院大学への評価、巷の声など
「声」という話になると、あくまでも評価も十人十色ということになります。一応ですが、ネットで諸々拾い出してみると、およそこんな感じでした。
・昔ほど関西学院が名門という評価が高かった。
・関西学院はお金持ちでオシャレなイメージ。
・関西大学は気取りなく親しみやすい。
・両方とも合格したら関西学院に行く(?)
(↑これはそういう「個人の見解」を複数見かけた、という話に過ぎませんが・・)
というわけで、こと評価に関しては誰にとっても身内びいきの心理はありますし、何が正解ということのない事柄であります。したがって当サイトとしても、一応そんな感じでした・・・という項目です。念のため。