2017年受験用、名城大学の偏差値情報です。学部・学科別の『個別試験の偏差値』は以下になります。
学部 | 学科 | 偏差値 |
法学 | 法A方式 | 42.5 |
法B方式 | 45.0 | |
経済 | 経済A方式 | 47.5 |
経済B方式 | 47.5 | |
産業社会A方式 | 45.0 | |
産業社会B方式 | 42.5 | |
経営 | 経営A方式 | 47.5 |
経営B方式 | 47.5 | |
国際経営A方式 | 45.0 | |
国際経営B方式 | 45.0 | |
外国語 | 国際英語A方式 | 52.5 |
国際英語B方式 | 52.5 | |
薬学 | 薬A方式 | 52.5 |
薬B方式 | 55.0 | |
理工 | 数学A方式 | 50.0 |
数学M方式 | 50.0 | |
数学B方式 | 50.0 | |
情報工A方式 | 50.0 | |
情報工M方式 | 50.0 | |
情報工B方式 | 52.5 | |
電気電子工A方式 | 47.5 | |
電気電子工M方式 | 50.0 | |
電気電子工B方式 | 50.0 | |
材料機能工A方式 | 47.5 | |
材料機能工M方式 | 47.5 | |
材料機能工B方式 | 50.0 | |
応用化学A方式 | 55.0 | |
応用化学M方式 | 52.5 | |
応用化学B方式 | 55.0 | |
機械工A方式 | 52.5 | |
機械工M方式 | 52.5 | |
機械工B方式 | 52.5 | |
交通機械工A方式 | 50.0 | |
交通機械工M方式 | 50.0 | |
交通機械工B方式 | 50.0 | |
メカトロA方式 | 50.0 | |
メカトロM方式 | 47.5 | |
メカトロB方式 | 50.0 | |
社会基盤A方式 | 47.5 | |
社会基盤M方式 | 45.0 | |
社会基盤B方式 | 50.0 | |
環境創造A方式 | 47.5 | |
環境創造M方式 | 50.0 | |
環境創造B方式 | 50.0 | |
建築A方式 | 50.0 | |
建築M方式 | 50.0 | |
建築B方式 | 55.0 | |
農学 | 生物資源A方式 | 52.5 |
生物資源B方式 | 52.5 | |
応用生物A方式 | 55.0 | |
応用生物B方式 | 55.0 | |
生物環境A方式 | 52.5 | |
生物環境B方式 | 52.5 | |
都市情報 | 都市情報A方式 | 47.5 |
都市情報B方式 | 47.5 | |
人間 | 人間A方式 | 45.0 |
人間B方式 | 45.0 |
2017年受験用、名城大学の『センター試験利用の偏差値』です。学部学科別の偏差値とセンターの得点率は以下の通りです。学科によっては得点率のみ示されます。
学部 | 学科 | 偏差値 | ボーダー点 | 満点 | 得点率 |
法 | 法-セ3科目 | 192 | 300 | 64 | |
法-セ+ | 45.0 | 174 | 300 | 58 | |
経済 | 経済-セ3科目 | 204 | 300 | 68 | |
経済-セ5科目 | 340 | 500 | 68 | ||
経済-セ+ | 47.5 | 198 | 300 | 66 | |
産業社会セ3科目 | 201 | 300 | 67 | ||
産業社会セ5科目 | 340 | 500 | 68 | ||
産業社会-セ+ | 45.0 | 195 | 300 | 65 | |
経営 | 経営-セ3科目 | 207 | 300 | 69 | |
経営-セ5科目 | 315 | 500 | 63 | ||
経営-セ+ | 47.5 | 195 | 300 | 65 | |
国際経営セ3科目 | 198 | 300 | 66 | ||
国際経営セ5科目 | 315 | 500 | 63 | ||
国際経営セ+ | 45.0 | 189 | 300 | 63 | |
外国語 | 国際英語セ3科目 | 210 | 300 | 70 | |
国際英語-セ+ | 50.0 | 204 | 300 | 68 | |
薬 | 薬-セ5科目 | 450 | 600 | 75 | |
薬-セ+ | 50.0 | 414 | 600 | 69 | |
理工 | 数学-セ4科目 | 280 | 400 | 70 | |
数学-セ+ | 52.5 | 207 | 300 | 69 | |
情報工-セ4科目 | 280 | 400 | 70 | ||
情報工-セ+ | 55.0 | 201 | 300 | 67 | |
電気電子セ4科目 | 276 | 400 | 69 | ||
電気電子工セ+ | 55.0 | 207 | 300 | 69 | |
材料機能セ4科目 | 272 | 400 | 68 | ||
材料機能工セ+ | 52.5 | 198 | 300 | 66 | |
応用化学セ4科目 | 292 | 400 | 73 | ||
応用化学-セ+ | 57.5 | 216 | 300 | 72 | |
機械工-セ4科目 | 296 | 400 | 74 | ||
機械工-セ+ | 55.0 | 213 | 300 | 71 | |
交通機械セ4科目 | 272 | 400 | 68 | ||
交通機械工セ+ | 52.5 | 198 | 300 | 66 | |
メカトロセ4科目 | 256 | 400 | 64 | ||
メカトロ-セ+ | 52.5 | 198 | 300 | 66 | |
社会基盤セ4科目 | 256 | 400 | 64 | ||
社会基盤-セ+ | 52.5 | 195 | 300 | 65 | |
環境創造セ4科目 | 252 | 400 | 63 | ||
環境創造-セ+ | 50.0 | 192 | 300 | 64 | |
建築-セ4科目 | 284 | 400 | 71 | ||
建築-セ+ | 55.0 | 207 | 300 | 69 | |
農 | 生物資源セ4科目 | 280 | 400 | 70 | |
生物資源-セ+ | 52.5 | 204 | 300 | 68 | |
応用生物セ4科目 | 296 | 400 | 74 | ||
応用生物-セ+ | 55.0 | 216 | 300 | 72 | |
生物環境セ4科目 | 268 | 400 | 67 | ||
生物環境-セ+ | 52.5 | 204 | 300 | 68 | |
都市情報 | 都市情報セ3科目 | 186 | 300 | 62 | |
都市情報-セ+ | 47.5 | 192 | 300 | 64 | |
人間 | 人間-セ3科目 | 195 | 300 | 65 | |
人間-セ+ | 47.5 | 189 | 300 | 63 |